【虚弱体質の生存戦略】身体の弱い人でもやりやすい、3つの副業。

【虚弱体質の生存戦略】「身体が弱い」は理解されにくい、けれど。 という、私の身体の弱さを書きましたが、意外とこの記事、読まれていまして。

虚弱体質、人には理解されにくい辛さを抱えている人は多いんだなぁ…社会は厳しいんだな…と悲しい気持ちにもなっています。

というか、そんなに多くの人がしんどい社会なら、何か変えた方がいいんじゃないかなぁ…

とはいえ、そう簡単に社会は変わらないもので。

虚弱体質の生存戦略、今回は私が実際に実践している、収入に関することを書いていきます◎

本業プラス、なるべく自動的に稼げる副収入を作る。

私は複数回の転職をし、正社員もアルバイトやパートも経験しましたが、

正社員は相当条件が良い場所、いわゆる「ホワイト企業」でないと、体力的には結構しんどいです。

しかも私の場合、立ち仕事系はカナリ体力消耗が激しいので…ホワイト企業の中でも、かなり出来る仕事は限られてきます。泣

健康な成人男性でも「しんどい」と言っている世の中。虚弱体質にとっては相当過酷であると考えて間違いないです。苦笑

なので、私も今実践しているのですが、

なるべく定時で帰れる仕事プラス、体調が良い時に頑張って仕組みを作れば、少し手入れするだけで稼げるような副業をつくることはオススメです。

体力消耗が少ない仕事か、消耗しても時間が短く済む仕事を、メインでする。

そして、体調が良い時に少し頑張れば、自動でお金が入って来るような仕組みを作る。

そうすることで、メインの仕事が体調的にしんどくなっても、他の収入源でとりあえず食べていくことは出来る、という状態を作り出せます。


とらばーゆで、残業の少ない仕事を探そう!

身体が弱くてもやりやすい、3つの副業。

身体が弱くてもやりやすい副業。力仕事ではなく、少し頑張れば仕組みができるもの。

私がやっているのは、下の3つです。

  1. ブログ(アフィリエイト)収入
  2. 電子書籍(Kindle)の出版
  3. 株式投資

ひとつずつ、具体的に書いていきますね♪

1.ブログ(アフィリエイト収入)

自動でお金が入って来る仕組みとして優秀なのは、ブログです。

アフィリエイトという、いわゆる「広告収入」を得るのが主な手段です。

とはいえ、私はこのサイトで特に稼ごうという気はなく。

私が転職活動していた当時、医療事務からの転職の仕方、医療事務を辞めた理由などについての記事が、ネット上にほとんどなかったんです

なので、自分が欲しかった情報を、次に転職活動している人に伝えたい!と思ったのが始まりでした。

ついでに、診療報酬など医療費的な事をもっと知ってほしい!わかりやすく説明するサイトが欲しい!と思って、このサイトを立ち上げました。

なので、広告数はカナリ少ないですし、「これはオススメ」だと思うものしか、広告としては張り付けていません。

それでも、実は月に少しばかりのお小遣いは入ってきています。

(ブログの作り方は、また「虚弱体質の生存戦略シリーズ」の中で書いていきますね♪)

2.電子書籍(Kindle)の出版

電子書籍(Kindle)の出版もオススメです。

電子書籍も稼ぐことより、「体系的に保険証と医療費、病院の関係を説明したい!」と思って書いたのですが…

それでも、毎月そこそこの収入はあります。お昼ご飯は余裕で食べれます。

(本はこんな感じです 素人でもわかる 医療費の仕組みを保険証から知る: ~医療保険は助け合いの精神~ )

モノを書くのが好きなら、趣味のことでも、電子書籍にしてみるのはオススメです◎

電子書籍の作り方についても、また書いていければなぁと思います。




3.株式投資

あと、王道ですが、株式投資も大事です。

大きな利益・損益となる場合も勿論ありますが…基本的には配当収入などで少しずつ資産は増えていきます。

日本国債も、なんだかんだでオススメではあります。銀行に預けているよりは、間違いなく利子は大きいです。

株歴40年超のプロが今、買うべきと考える銘柄

これは結構ギャンブル要素が強いので、好き嫌いはあると思いますが…暗号通貨、有名なもので言えばビットコインもオススメではあります。

私は物は試しに、と5万円を入れてみましたが、今や11万円にまで増えました…。

お金の教養講座
お金の教養講座

身体が弱いなら、頭を使うしかない!

ということで。結論から言ってしまえば、身体が弱いなら、頭を使って、なるべく身体を動かさずに収入が入って来る方法を考えていくしかないんですよね。。

正直、これはカナリ大変ではあります。私も色々とやっていますが、まだメイン仕事の給料を超えるほどの利益は出ていません。泣

ですが。少しでも不安を解消し、「身体が弱くても大丈夫だ」と思うためには、とにかく試行錯誤するしかないのかなとも思っています。

なるべく、体力を使わない方法で。

その意味では、IT系の仕事はアリだなぁと思います。

IT未経験者の就職はウズキャリ

全くITの知識がない!と言う方は、TechAcademy などを試してみるのもオススメですよ。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする